1/14

タガネ|銘切(名入れ) 用

¥3,300 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

【銘切り用鏨(タガネ)】【彫金】
包丁へ名前を彫りやすいサイズのタガネです。

鋼材:炭素鋼
(焼入済。ギリギリまで硬度をあげてます。)
全長:67mm±
刃幅:6mm
刃角:80°-90°
重量:25g±

【注意事項】
⚠️本焼包丁(全鋼)への彫刻はお控えください。
タガネと硬度が近いことにより刃が潰れる可能性があります。

⚠️和包丁の場合。※画像⑨参照。
台と磁石の間に紙など何か仕込み、かまぼこ状になるように少しだけ膨らませてください。
和包丁には裏スキがあるため、
平な台で叩くと裏が崩れてしまいます。


【保管方法】
・炭素鋼を使用してるため、水分が付着すると錆びやすいです。
水回りでの保管はお控えください。
水や汗が付着した場合はティッシュなどで拭いてください。

・錆びてしまった場合。
紙ヤスリ(600~800番程度)で擦ると磨くことができます。


【コツ】
・いろんな文字を練習するのではなく、
同じ文字をひたすら彫ることをオススメします。
そればかりを練習し、
上手くなれば自然と他の文字も彫れるようになってます。

・基本右上がりなほど カッコよく入る。
※これでもかってくらい右上がりにしてみて下さい。

・バランス意識
その文字が◻︎なのか△など全体のカタチを意識するだけで変わります。

・一度紙に書いてみる。
・フォントをいろいろ検索してみる。
迷った時、個性を出したい時は
タガネを置いてみましょう。

【推奨アイテム】
・台:レンガなどずっしり重さのあるものならなんでも。

・台の裏:滑り止めシート
(画像のものはDAISO)
接着剤(のり)で付けてます。

・磁石:トスレ建材メーカーの超強力マグネットシート
¥1,500
www.amazon.co.jp/dp/B0CRKPMPVD

・金槌:金井産業マルキン印 八角玄能ミラー300 角蛇曲ショート 250mm
¥8,300
https://x.gd/EB9ED

・照明:スマホのライト。

・タガネを研ぐ砥石:アトマ 細目
¥6,880
www.amazon.co.jp/dp/B00AEKD17K
刃角を自分好み変えたい場合や、しばらく使い摩耗してきた場合は研ぎが必要です。
線を太くしたい場合は110°くらいまで鈍角にしても良い。


・練習用:平鋼 3x50 スチール製フラットバー
¥253~
https://haganeya.jp/products/detail/366
※⬆️包丁の地金(軟鉄)よりも硬いです。
本当はもう少し柔らかいものが理想です。
もし地金に近いものをご存知の方がいれば教えてください!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品