2024/05/14 14:52
包丁を愛してます。
包丁料理人おいりです。
【今回のご質問】
「撮影で使ってる機材を知りたい!」

ということで、
2024年5月現在、
包丁料理人おいりが使用してる機材を全て紹介します。
【機材一覧】
カメラ
・sony ZV-E1
・sony a7c
・sony a6400
・sony ZE-E10
・GoPro HERO8
カメラレンズ
・sony 24mm f1.4 GM
・tamron 11-20 f2.8
・tamron 28-200 f2.8~
・sigma 70mm macro f2.8
・sony 55mm f1.8
・siny 85mm f1.8
フィルター
・Urth 67mm CPL
・NiSi 可変NDフィルター VARIO 1.5~5 stops (ND3~32) 67mm
マイク
・ゼンハイザー MKE600
・RODE Wireless GO
・sony ECM-B1M
ライト
・GODOX ML60
・[SMDV] Speedbox-Flip32G Softbox (80cm)+グリッド
・NANLITE PavoTubeⅡ 6C
・VIJIM VL66 LEDミニビデオライト
PC
・MacBock Air 15.3インチ M2 2023 8GB
(編集アプリ:FINAL CUT)
_______________________
【室内での自撮り】
カメラ:sony ZV-E1
レンズ:tamron 11-20 f2.8
マイク:RODE Wireless GO
ライト:GODOX ML60
ソフトボックス:[SMDV] Speedbox-Flip32G +グリッド
いろいろ試したがマイクはピンマイクがベスト。
ソフトボックスを使って柔らかい光を演出。



【室内での料理撮影(手元)】
カメラ:sony ZV-E1
レンズ①:sony 24mm f1.4 GM
レンズ②:sigma 70mm macro f2.8
マイク:ゼンハイザー MKE600
ライト:GODOX ML60
ソフトボックス:[SMDV] Speedbox-Flip32G
24mmGMのレンズがおそろしく綺麗。
24mmで基本撮り、寄りたいときはマクロレンズに変える。
マイクはMKE600が現状良好。超指向性のためノイズが入りづらい。

【取材での外出時】
カメラ①:sony ZV-E1
カメラ②:GoPro HERO8(首にぶらさげる)
レンズ:sony 24mm f1.4 GM
フィルター:Urth 67mm CPL
マイク:sony ECM-B1M
被写体が反射するもの(包丁、ガラス、水)の場合は
PLフィルター必須。 反射を抑えてくれる。
以上!
僕はYouTuberになる前からカメラが好きでした。機材大好きです。
だから撮影では苦労しないどころかむしろ楽しいです。
「カメラを趣味に」
今ではスマホで誰でも簡単に撮れる時代になったからこそ、
カメラを趣味にすることを非常におすすめします。
構図や色味、ぼけ、焦点距離による表現、ライティング、音質。などなど、
少しこだわるだけで人の目を惹くことができ
人間の目ではなくレンズ越しにしかない世界を体験することができます。
カメラをはじめて、人生が豊かになったなと心からそう思います。
以上!
次回の記事もお楽しみに(^^)
ではまた♪
"人生に 切る 喜びを"
包丁料理人おいり